北海道

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • アート・カルチャー
    • 北海道

    アートな小部屋・春宵一刻 vol.9『「違うこと」をしないこと』

    2018年に出版されたその本は2022年で7版発行されたことになる。本の売れない時代に7版というのはなかなかの数字だ。それもそ…

  1. 柳田ふみさん
    • 人物環境食・農
    • 北海道

    【LINKな人】vol.4柳田ふみさん(北海道/ナチュラルスクールランチアク…

    【LINKな人】今回のLINKな人は、北海道札幌市で「エシカル給食」を推進する保護者の団体「ナチュラルスクールランチアクショ…

    • アート・カルチャー
    • 北海道

    アートな小部屋・春宵一刻 vol.8 「半分、青い」

    時折、何度も観たくなってしまうドラマがある。それがNHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い』。内容は1970年代に岐阜で生まれ…

    • 食・農
    • 北海道

    農ライフ始めましたvol.7 ビームスと農水省の企画炎上から思うこと。「か…

    「オシャレじゃない」農業「農業の楽しさを伝えたい」「かっこいい農業をしたい」という言葉が巷に溢れている。農業を目指す…

    • 人物経済食・農
    • 北海道

    ~夢をカタチに~ 未来をつくる仕事の現場をインタビュー vol.1

    SOCブルーイング株式会社 代表取締役CEO坂口 典正さん Mr. Norimasa SakaguchiNORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール…

    • アート・カルチャー
    • 北海道

    アートな小部屋・春宵一刻 vol.7 ピアソラ

    タンゴといえば「リベルタンゴ」。私は、アストル・ピアソラのこの曲を思い出す。ミーハーで笑ってしまうが、ヨーヨーマのチ…

  2. 雪景色
    • 暮らし環境食・農
    • 北海道

    農ライフ始めましたvol.6 ガソリン代と野菜の値段の話

    いよいよ本格的な冬がやってきた。北海道に移住してきて初めての冬。神奈川県生まれ神奈川県育ちの私は、雪のある冬を経験し…

    • アート・カルチャー
    • 北海道

    アートな小部屋・春宵一刻 vol.6 作家・瀬戸内寂聴

    11月に女流作家の瀬戸内寂聴さんが99歳で亡くなった。実に多作の作家であった。私も随分、彼女の本を読んだ。子宮作家と世間…

  3. 軽トラと虹
    • 暮らし環境食・農
    • 北海道

    農ライフ始めましたvol.5 軽トラと農家の冬支度

    先日、軽トラを買った。道民にしてはめずらしく、車1台持ちだった我が家。そもそも、今年の春先までは車を所有してすらいなか…

  4. 春宵一刻_バレエ
    • アート・カルチャー
    • 北海道

    アートな小部屋・春宵一刻 vol.4「ワガノワ・バレエ・アカデミー」

    日本ではあまり馴染みがないかもしれないクラシックバレエ。バレエは、フランスで生まれイタリアで育ちロシアで成熟したとい…